cafe nee 改装8

cafe nee 1階の店舗がなんとなく決まってきました。 テイクアウトのお弁当を販売する予定! 毎日食べても飽きのこないような、日替わり弁当を考えています。 こちらは、予定では4月18日OPENです。   頼りになる男 noppo です。 確定申告を終わらせた男 noppo です。 普段とは一味違う真剣な表情。    3月18日にOPENする2階のカフェの床を塗りました。 明日、椅子を搬入します。 どんどん出来上がってきます。  

nee改装7

これが、新neeの2階。日差しが気持ちいい!   大工の竹内と打ち合わせ。中学からの悪友です。 前回のブログを書いたあと、たくさんの応援メールを頂きました。 ありがとうございました。 もらったコメントを読みながら お店も街もこうやってみんなで創り上げていくもんなんだなって実感しました。        

cafe nee 改装6

新しいものを創りだそうとするとき、どうしてもいくつかの壁にぶち当たるもの。 今、ちょっとその壁にぶち当たっています。 でも、なんの壁もなくスムーズにいったって、お客さんに喜んでもらえないのなら意味がない。 ドタバタになったとしても、ぎりぎりいっぱい、できる限り、時間の許す限り、やり抜こうとおもっています。 悩みつつふらっとお店に寄ってみました。写真はスタッフのあいみちゃん。 こんなスタッフの笑顔をみせられたら、今まで悩んでいたことすら忘れてしまいます。 お客さんにもスタッフのみんなにも工事してくれてるみんなにも やってよかった!って笑顔で喜びあえるように! 初心にもどってもう一度、考えなおしま […]

cafe nee 改装5

  食器選んだり!   面接したり!   お菓子作ったり! 打ち合わせしたりしてます。   これが、今の状態です。3月18日にカフェをオープンさせます。 ちょっとづつ、出来上がっていく様子をお伝えしますね。

cafe nee 改装4

  天井のペンキを塗りました。写真は外からみたcafe nee。今は、この2階を工事中です。 2階の窓からの景色が好きです。とっても気持ちいい! そして綾野は、子供2人を連れて、保育園へと出掛けていきました。4月から、子供を保育園に預けます。 その面接がありました。 小さな子供のいる母親が、お店をするのは大変なことだと思います。 実際、横で見ていて、母親ってほんとにすごいなと思います。 子育ては、大切です。仕事と子育ての両立はなかなか大変。 でも、母親が自分の夢を追いかけながら、輝き続けているのも大切な子育てなのかもしれません。     こちらは、まったくneeと […]