フィナーレ

  昨日、トットリノススメが終了しました。 皆さんは、楽しめましたか? 早かったようで長かったような1ヶ月でした。 本間くんからちらっと話を聞いてから何ヶ月がたつんでしょう。(そう思うとはやいな!) 前にも書きましたがこの本間くん(僕の尊敬できる人の1人)というのがこのイベントの仕掛け人。 たぶんこの2ヶ月間くらい相当忙しかったでしょう。 まずは本間くん、お疲れ様です! それにしても、いいイベントだったなと。とても一言ではまとめれないので 一言にしときます。   僕はというと、昨夜noppoであったクロージングパーティーに参加して 途中、残っていた片付けをしにお店にもどり […]

最近

   最近こんなことしています。小学生の先生みたいなやつを。 12月13日にキッズカフェというなんともかわいらしいことをします。 店員さんみんな子供たちです。 租税教育の授業のいっかんでやることになりました。 さて、どうなることやら。    こちらは只今SOURCEにて開催しているケーキバイキングプランのケーキ達。 すべて手作りのケーキがこんなに食べれます。 今日も1件予約があったんですが、みな食べきれない様子。 お陰様で大人気!です。 毎日やってる自分達でも予約するならこれって思ってしまうものって いいもんなんだと思います。 今度よやくしてみよっと。

cafe SOURCE6周年

  早いもので11月も終わりです。そして早いもんで今日でcafe SOURCEも6年です。 今僕は、1人事務所で音楽を聞きながら、1周年のときに配ったフライヤーを 読みつつボーっとしています。 いろいろあったなーと。いろんな人達に出会ったなーと。 出来たこと出来なかったことたくさんあったなーと。 年に一度の回想dayです。 あまり昔の思い出に浸りすぎると、何か昔だけがよかったかのように思えたり、 あんときあーしとけばよかったなと、後悔したりしてしまうので 僕は、基本的に「今」に中心を置いています。 そんな僕でも今日は特別。いろんな思い出が蘇ってきます。 詳しくは書きませんが 当時、苦 […]

SWING UP 大!大!大!成功!

昨夜というか今朝というか昨日の朝というか。 何だか時間がめちゃくちゃですが、「SWING UP」 大!大!大!成功!のうちに終わりました。 なんて説明したらいいのでしょう。 なんだかただの音楽イベントっていう括りではなかった気がします。 SOURCE店内も席をガラッとかえました。 奥は、ご飯を食べたりお酒を飲んだりお茶したりできるラウンジスペース。 前が、DJブースを設置したスペース。 7:00~スタートということで、ほんとにお客さん来るんかなって 正直心配だったんですが、何が何が。あっというまに満席! 蟹汁もらってCDもらっていい音楽聴いて。いいですよねー。 9時ぐらいまでは、音量おさえぎみ […]

歌舞伎&SWING UP   

本日、無事歌舞伎cafeが終了!平日のお昼だったにもかかわらず、たくさんの人。 着物の方達もちらほら。 cafeで提供したお菓子は、あっという間に完売。余分に持ってきていた分も完売! ありがとうございました。 今回僕にとって、はじめての歌舞伎でした。 感想は!歌舞伎って笑えるってこと。 僕の中の文化の考え方のひとつに、大衆的なたのしさってのがあります。 cafeもそのひとつ。 シェイクスピアやモーツアルトのオペラも下ネタとギャグばかりです。 だから大衆が喜んで楽しんだ。それがおもしろいから何百年たっても 残っている。当然それだけではないんですが。 歌舞伎もそんな風に感じました。 もしかすると2 […]