モッブス フェローズ

 先日、同業の大先輩である、モッブスの魚野サンから、ライブのお誘いがありました。ウン・サンという韓国のジャズボーカルの方のライブです。 その時、音源を聴かせてもらったのですが、心の奥まで響いてくるような、素敵な歌声でした。  レコードやCDで聴く音楽も大好きですが、ライブは、なんともいえない空気感があり、心の残ります。そこでしか味わえない臨場感をあじわってみては。  詳しくはホームページのnewsをご覧下さい  

new menu book

  メニュー本を新しく作りました。その様子をすこしお見せします。まず、各ページの原稿です。      それを、一枚一枚手作業で切り抜いていきます。    今回、デザインを担当してくれた井上くんもいっしょにがんばってます。今日は米子ー鳥取間2往復。台風も彼には関係ありません。       表紙を付けてできあがり。とても気に入っています。やり取りはほとんどパソコン。そんな時代でも、やっぱり最後は手作業です。とても地道で大変な作業ですが、そのぶん、ぬくもりがあります。内容もとてもいい。  みんなでがん […]

冷麺の麺が完成!

 ついに、明日から新メニューです。本格的に取り組みだしてから約2ヶ月です。なにごともそうですが、新しいものを創り出すときは、苦しい。でも、辛くはありません。だって、得るもののほうが大きいことを知っているからです。がんばったときの充実感や達成感はなにものかえがたいすばらしいものです。商売に限ればそれだけではだめですが・・・。  本番は明日からです。せいいっぱいやろうと思います。まずは、ランチ。新しく冷麺ランチが加わりました。 写真は、その麺をつくってくださることになったのは、元町にある、片山製麺さん。のどごしのいい理想の麺を作ってくださいます。  左端に写っているのは、社長の勝三さん。とても、お […]

いよいよ

 明日から新メニューです。徹夜で作業を続けています。メニュー本作成、黒板書き換え、ホームページ更新、ケーキ、フード仕込み、オペレーション確認、などなどスタッフ一丸となり取り組んでいます。みなさんに喜んでいただけるものにしたいと思います。おたのしみに! 7月15日より新メニュースタート                                                                                                           http://www.cafe-source.com/menu_2007otameshi.html & […]

夏のイベント 2

      7月28日・29日のギャラリーカフェに使うテーブルを発注しました。写真はテーブルの天板に使用する木のサンプル。今回のイメージにあう優しい感じのものです。できあがりが楽しみです。