大雨

昨日、無事オープンいたしました。 鳥取からわざわざきてくださったみなさま ほんとうにありがとうございました。 そして今日2日目。 すごい雨です。店の前が洪水になっていました。 こうなると客足もいまいち。 こんなこともあります。 一日中、お店にいたのでブログぐらいはどこか別のところで と思い、只今お出かけ中です。 気になっていたcafeがあったのでお茶しながらのブログです。 あれだけ降っていた雨もあがり、気持ちのよい風が吹いています。 いいcafeを見つけてしまいました。

新メンバー

7月7日のレセプションを無事に終え、ただ今、13日の本オープンへ向け スタッフ全員で、追い込みをしています。 こちらは、新しいSOURCEメンバー。 ぎりぎりまでスタッフが決まらず困っていたのですが、 お店の前に、スタッフ募集の黒板を出してみたところ たくさんの応募がありました。 SOURCEらしいメンバーが集まりました。 毎日、賑やかな日韓国際交流です。 僕はといえば、今日久しぶりに1人でcafeへ。 オープン前は、どうしても神経が擦り減るので すこしリフレッシュ。 なんだか、疲れているのが自分でも分かります。 とても居心地のよい、隠れ家cafeを見つけました。

7月7日

やっとブログが書けます。 7年前、まだなんにも分からないまま cafe SOURCEをオープンしました。 あの時は、知り合いもとっても少なく、仕入れの業者も知らなければ お金の借り方もなんにも知らないままのオープンでした。 それでも、そこに集まった数人で、無我夢中でがんばったものです。 苦労した分、喜びも感動もとっても大きかった。 その時以来でしょうか、お店のオープンがこんなに感動的だったのは。 ほんとうに今回は苦労の連続でした。言葉の壁、習慣の違い、まったくのはじめての場所。今までやってきたことのすべてをぶつけても通用しないのが当たり前。 忘れかけていた7年前の時の感動を思い出しました。 た […]

cafe SOURCE seoul

cafe SOURCE ソウル店の準備が大詰めを迎えています。 内装の仕上げや業者さんとの打ち合わせ。 とにかくいろんな問題は出るけれども その度に全員で話し合い、考え、実行し 乗り越えていっています。 へこたれそうになると、ここまで協力してくださった みなさんの顔が浮かんできます。 そして、それが力の源となって、根気強く進んで いっています。 人っていうのは、いいものですね。

北条ワイン&中井酒造

3日間だけ鳥取に滞在し、昨日からソウルにいます。 鳥取滞在中に、倉吉にある北条ワイナリーさんと中井酒造さんを 訪問しました。 実は、cafe SOURCEのオリジナルのお酒を共同制作しています。 鳥取県にはいいものがたくさんあります。 たくさんの人達に紹介できたらいいなー。 ちょっと輸出の段取りで手間取っていますが 必ずソウルへと届けます。 日本のcafe SOURCEでも登場の予定です。 お楽しみに。 それを紹介したいなと。 日本のSOURCEでも、もう少し