横浜FC vs ガイナーレ鳥取

  昨日、横浜FC対ガイナーレ鳥取の試合を観に行きました。 実は僕はカズのファン。 カズが日本代表のころの試合も観に行ったことがあります。 彼がいると、なぜか点を決めてくれるような気がして、 試合も勝てるような気がする。 そう思われる方は大変でしょうが。 でもそのプレッシャーで潰れることなく40歳を越えて今なお現役選手として活躍されている。 しかもいまだに絶大な人気です。すごい! 試合に行く前に何人もの友人知人に出くわしたのですが 皆が「カズみにいく?」っていっていたのが人気の証拠。 人を判断するときは、その人の足跡をみたらいいといいますが、 すごく人を惹きつける人だと思います。 試 […]

お久しぶりです。

  ほんとに久しぶりのブログです。9月20日以来です。 で、その頃からの出来事。 東京に行って来ました。生まれてはじめての銀座の夜。夜の蝶達をかいくぐりとあるビルへと。 写真は初代シェフ。久々に食べる彼の料理は、なぜか懐かしさがありました。 うん、この味。鳥取では味わえないのに。でも、浮かんでくる景色は銀座のネオンではなく彼といっしょに汗を流したcafeSOURCE。 僕にとってはそうなのです。行って良かった。再確認です。 腕を上げたな!   東京から帰ってすぐ。cafe SOURCEの研修会&慰労会。この夏は、SOURCEがオープンして以来、一番忙しい夏となりました。 み […]

打ち合わせ

   打ち合わせ A   打ち合わせB   打ち合わせC 打ち合わせラッシュです。その他打ち合わせDとEも進行中です。 何事も生み出すまでが大変。でもそれが楽しい。 明日は別件で東京に行って来ます。 SOURCE初代シェフに会ってきます。 彼は、銀座のとあるお店でシェフをつとめています。 今、どんなものを作っているのか知りたいのです。 同業者でありながら、惜しみなくなんでも教えてくれる 仲間がいるっていいもんです。 ちょっと勉強してきます。  

お気に入り

とってもいい紙のちらしをみつけました。 ここ何年かのなかでも上位です。 僕は、紙でできたものが結構好き。 SOURCEでも制作したことがあるし、 cafeをやっているせいかいろんなものを見ます。 紙媒体は、コストもかかるし、費用対効果も弱い。 でも、なんともいえない伝達能力がある気がします。 写真は鳥の演劇祭のパンフレット。 数ヶ月前から僕のデスクに置いています。 まず、持った瞬間いいな!と。 そして、ぱらぱら見ていいな!と。 さらに、じっくり読んでやっぱり!いいなと。 さらにさらに、いざ情報がほしいなと思ってみたときにほんといいな!と。 これって結構大変なんです。 うん、やっぱり紙っていいな […]

Melody

今夜はMelody!! 只今僕は仕事中です。(間に合うか?) みなさん、今日も楽しんでくださいねー。 写真は、昨日のブログでお伝えしたフライヤー。 メンバーみんなの写真です。 このイベントの音楽とメンバーと自由度が好きです。 今の自分が思うcafeを音楽で流せたらと思っていますが まだまだです。