鳥の劇場&Melody

明日から鹿野で鳥の劇場による、鳥の演劇祭がはじまります。 パンフレットを見られた方も多いと思いますが、やっぱり芝居はライブです。 こんなに身近によい劇団があることに感謝です。    cafe SOURCEもこの演劇祭に少しだけ参加させてもらうことになってます。 もと小学校をそのまま使っていることもあって、かわいいサイズのものが たくさんあります。ちなみにこの辺でcafeをします。     演出家の中島さんです。東京から鳥取にこられてからのお付き合い。 演劇のまえにちょっと御飯を食べるのもよし、終わったあとにモッフルもよし 楽しくなりそうです。 明日お昼ぐ […]

先週の携帯 P906i

  夏が過ぎ去り、一年の中でも一番cafeらしい季節の到来です。 僕は、少し寒くなってきたかなって感じる9月頃のcafeがとても好き。 ちょっと甘めのホットドリンクを飲みながら、ソファーで本でも読みたい気分です。 そんな思いとはまったく逆に、忙しい日々が続いています。 忙しいというのもすでに通り越し、最近はこれが当たり前のように なってきたので、それはそれでいいもんだなって思えます。 今年の秋の街は、なんだか文化の香りがしてきます。 いろんなとこで、いろんな方々が、いろんな文化祭を企画中。 なにやらワクワクしてきます。 SOURCEもいろいろ企画中。 でもその前に、秋の新メニューがは […]

ちらし作り

ちらし作りをしています。  これは。cafe neeが発刊している「at nee」というちらし。 アットホームなneeという場所でゆっくりしてのんびりしてください。 という意味でat nee. ちらしといっても、手書きの紙にぺたぺたとテープをはってつくっただけのもの。  でもそれでいいんです。 人の手のぬくもりが感じれるからです。 それとcafeへの思いも。 発行予定 9月7日ぐらい  配布場所 cafe nee  cafe SOURCE 部数 ちょっと

「BRIDAL SWEETS展♯3」 

気が付けばもう9月。秋がやってこようとしています。 栗 さつまいも リンゴ きのこ 根菜 煮込み ジビエ 秋刀魚 ワイン・・・ 浮かんでくることといえば食べ物ばかり。考えてるだけでも幸せです。 2008 cafe SOURCE 秋イベントのスタートはこちらから。 「BRIDAL SWEETS展♯3」 2008.8.28~9.23 です。 興南町のびんごやさんの1Fにある B-style marketにて開催中です。 今回で3回目となるこのイベントは、町のcafeが集まって、いろんな焼き菓子を 販売しています。 1個からでも買えますので、よろしければご試食あれ。  スコーンに […]

神戸

お盆も終わり、少し時間をとって神戸へと出かけてきました。 「明日○○時に待ち合わせね。」と連絡をとりあったのが 前日の夜10時。こんなノリでいっしょに旅行できる友人がいるって うれしいもんです。 待ち合わせの連絡をとりあって数時間後にはもう出発。 当然、宿などとってなく、ほとんどなんにも予定なし。 唯一の目的は、あるお店に行くこと。 どうしても行ってみたいお店があったのです。 神戸につき、目的のお店が開店するまで、いつもの食い倒れツアーです。 十数件のcafeやらbarやらをまわります。 今回は、すべてはじめて行くお店です。歩いて歩いてとにかく歩いて いい感じの看板を見つけたらとにかく入る。 […]