ムルティーとロコト

 昨日、アジア雑貨のお店ムルティーのオーナーさんとスタッフさんがご飯を食べに来てくれました。せっかくなので閉店後、うちの店長とあわせて4人で飲みにでかけました。みな歳もちかく、仕事の喜びや苦労にも共通点があるので、語り合い盛り上がりました。お互い刺激しあえるいろいろな業種の人達と知り合えるのは自分にとってとても有意義なことです。 あと遅くまでいっしょにつきあってくれたロコトの岡崎さん、ありがとうございます。 また遊び いきます。 では。

イベントします。

  今日は、先日も書きましたが、7月28日29日に行うあるイベントのアイデアを考えています。最近、おもしろいことを考える人達が増えてきたのでよい刺激になります。そんななか、自分らしいものにしていきたいと思っています。 イベントは短期的なものです。でも、頑張った分、苦労した分だけの人との繋がりができます。その繋がりはずっと続きます。だから僕はイベントをします。それが楽しい。しかもどうせやるならよいものにしたい。 まだぼんやりとしか決まってないので、おいおい報告していきますね。 

パスタランチ

   昨日のブログでみなさんから新メニュー案募集しました。コメントくださった方々、ありがとうございます。まだまだ募集していますのでどしどしご応募ください。(〆切6月15日までとします。) また、おしくも採用されなかった方にも10名様に限り新ランチ1食分サービスいたします。 直接メールにてご連絡さしていただきます。よろしくお願い致します。  写真は、ソース定番のパスタランチです。日替わりで赤と白の2種類の中から選べます。サラダとパンとドリンクが付いて840円。とってもお得なランチです。 簡単に写真のパスタのレシピを紹介します。  1. えびとなすを炒めます 2. 刻んだエシャ […]

新メニュー考えてます

新緑の季節もあっというまに過ぎ去り、一歩、また一歩と暑い夏へと近づいてきました。うちのお店でもそれに向け夏メニューを考えています。 みなさんは、何が食べたいですか? 僕は無性にジャージャー麺が食べたいです。 なのでランチに冷たい麺を入れようかと思ってます。 そのほか今回は、大きな変更もあります。open以来ずっと使用していた木製のメニュー本を別のものに作り変えようと思っています。 今回デザインを担当するのは、以前ブログでも紹介した、米子のTHE PARK でいっしょに仕事をしたRexidの井上くん。この前米子に行ったのは、その打ち合わせも兼ねてでした。 必ずみなさんが手にふれるものなので、いい […]

小西康陽さんありがとう

 昨日のイベント、どうだったですか? 音楽っていいですね。ほんとに。 カフェの空間ってどちらかといえば非日常的なもので、のんびりしたり、おしゃべりをしたり。そんな空間に色をつけるのが音楽。僕は音楽が好きです。 イベントの音楽は同じ非日常であってもカフェのそれとは非なるもの。 でもやっぱりいい。 これからもいい音楽に出会っていきたいものです。 そして、小西さんにサインもらいました。 524さんです。とてもうれしい一日でした。