cafe source 開業秘話 2

その物件とは、本通りにあったある空き店舗です。それが今のカフェソースです。その当時、世間は不景気の嵐。駐車場もないさびれゆくこの商店街の2階で店をするなどありえない話でした。しかし、ピンチはチャンス。だからこそ、なんにもないこの僕に話が舞い込んできたのです。当然悩みました。しかし、開店資金はこの物件の大家さんが貸してくれるとのこと。お金のあてもないぼくにっとってはチャンス。(今でもこんなにもよくしてくれる大家さんはいないと感謝しています。)所持金5万円。どうする? 

鳥の劇場

 今日は鳥の劇場に行ってきました。 僕が演劇を観だしたのは小学生の頃。つきに一回程度だったと思いますが、その名も「おやこ劇場」というのがありまして、はしれメロスだったり赤毛のアンだったりを、友達といっしょに観に行っていました。子供の頃、夜中に友達同士ででかけるだけでも楽しかったのですが、劇自体も本格的で、とても楽しい思い出です。 そんな演劇との出会いから十数年。ここ鳥取のまちにも新たな風がふいています。「鳥の劇場」。この劇団は、利賀演出家コンクールにて最優秀演出家賞を受賞された、中島まことさんが2006年、拠点を東京から出身地である鳥取に移し設立された団体です。その内容も、鳥取でこんないいもの […]

打ち合わせ

   突然ですが、きたる7月28日と29日にイベントをします。写真は打ち合わせ風景。ちょっとわくわくしてきました。まだ内容はいえませんが、おいおいに報告していきますね。

noppoです

    今日は、noppoでイベントがあります。 詳しくはうちのホームページにも載せているのでぜひ見てください。 そして写真はnoppoこと中尾貴則。 彼は以前、うちの店で働いてもらってました。 独自の世界をもっているがんばり屋です。お店もすごくいい。彼のよさが伝わってきます。  なにはともあれ、みなさん。今日はnoppo集合です。 タカ、がんばれよ。

昨日の続き

 昨日のブログに書いたTHE PARK の落合さんです。 彼は若くして、鳥取、米子、松江で服屋さんやカフェなど6店舗を経営する社長です。すごく情熱的で、バイタリティーあふれる魅力的な人です。  そんな彼と知り合ったのは4年ほど前。 彼が鳥取へ出店したときです。偶然の偶然が重なり、今ではよき先輩でありよき友人です。年は僕の一つ上。自分にとってはいつも一歩先にいっている兄のような感じです。いっしょに仕事できたこと、感謝してます。 お互いゆっくりと、とはいきませんが、忙しいなかでも、また飲みにでも行きましょう。 では。