i-dee

 昨日は、「 お店の魅力とは人である 」ということを再認識した1日でした。 実は昨夜、美容室i-deeの新店舗開店のレセプションに招待され行ってきました。この店は、やばい。 松岡さんの下ネタがやばいわけではありません。 やばいぐらいに魅力的な人が集まっている店なんです。 とても暖かいんです。 最後のサプライズでは、ほんとに感動させられました。同じサービス業の経営者として何か大切なものをおしえてもらった気がします。  6月27日 i-deeとi-deeプラス が、ひとつの大きな店として生まれ変わります。 BIG松岡をはじめとするi-deeのみなさん、がんばれー。 www.i- […]

ドライブ

 今日はちょっとだけ梅雨でした。商売だけでいえば、雨が少ない方が、売り上げが伸びます。でもやっぱり、この時期には雨が降ってほしい。この異常気象はやっぱり気になります。大きなことをいってもはじまらないので、とりあえず、自分でできることから環境問題に取り組んでいきたいと思います。小さなことからこつこつと。  そんな小雨がふるなかドライブに出かけました。 ただあてもなく車を走らせ、鳥取のまちを眺めました。浮かんでくることといえば、ここに、こんなんがあればいいんじゃないかとか、こんなことしたら楽しいなとか、逆に、これはないだろうとか。気分転換のドライブが気づけば仕事に。いやいやたまには仕事の […]

それだけではない「何か」

   今日も、朝からたくさんの人と会い。話し。忙しくも楽しい一日でした。 CAFE という仕事は、たしかに割りにあわないこともたくさんあります。しかしそれだけではない「何か」があります。人と人とが出会う場所であるというのもその一つ。 もし僕がこの仕事ではなく、ほかのことをしていたら、 こんなにたくさんの人達と出会うことはなかったかもしれません。 一杯のコーヒーで楽しめる店。たった360円あれば、幸せを感じれる店。 そんなお店っていいですよね? 僕もゆっくりとお茶がしたくなりました。今度久しぶりに雑誌でも読みにSOURCEにいってみようかな。 

10億円!もらいました

 先日、ある方から10億円いただきました。なんと景気のいい話なんでしょう。よっちゃん銀行発行の超bigなよっちゃんいかです。一億円お札焼きかま×10枚です。 とっても使い切れないので、みなさんに振る舞ってます。 このお札のいかをかぶってる人、豊臣秀吉に似てませんか? 僕は最近の日本のなかでは、秀吉達の生きた、安土桃山時代が好きです。混沌とした中から這い上がっていった人達には、やっぱり魅力がある。他の時代と比べてみても、スケールの大きな独自な文化が生まれています。  スケールは違えど、僕も、ちょっとずつでも成長していきたいなと思います。  

朝 noppo 

  今日は出勤前、朝noppoしてきました。 朝noppoとは、7:30~16:30の間、川端のnoppoに場所をかりて通称ハマタクがやっているカフェです。 彼は、うちの店の立ち上げから手伝ってくれて、その後スタッフとして姫路がら来てくれました。いつも明るい彼がはじめた朝noppo.楽しくなりそうです。