BIKAI

  先日、急ぎの用事があり、米子へ行ってきました。 いつもながらのハードスケジュールの強行突破です! 米子にあるカフェ「ドドド」で打ち合わせをしていると、これまたハードスケジュールをこなしているドドドのオーナー土橋さんに遭遇。 4月22日に新規オープンする土橋さんのお店「BIKAI」へ案内してもらうことに! 只今、工事真っ最中とのこと。 工事中の店内を案内してもらいました。 すごい! 自分とはまったく違ったアプローチの仕方。その他諸々とちょっとここではお話できませんが自分とはまた違った感覚での仕事の仕方。いろいろと刺激になります。 海が一望できるテラス。   9号線を走って […]

cafe SOURCE

10年前、見るもの聞くものすべてに刺激を受けて、日々いろんなものを吸収しながら過ごしていました。 5年前、そのいろんな吸収したものが形になりました。 この5年間、朝も昼も夜も、何だかわからない何かを求め、がむしゃらに動きまわりました。 そんな中身の詰まったこの10年間を、共に過ごした親友が、今日鳥取から旅立ちました。 時にふざけ合いながら、時に真剣に、時に喧嘩しながら過ごしたこの10年間は、忘れることのできないものとなりました。 僕は職場とは、感動を共有できる場だと思っています。皆が真剣に必死にがむしゃらになって何か同じことに挑戦できるからです。結果がどうであれ、やったらやった分、それに応じた […]

2008 Flower Boutique Marble HAHANOHI GIFT

昨日と今日の2日間にわたって、母の日のお花の撮影をしました。 2008 Flower Boutique Marble  母の日 GIFT です。 新作の「母の日マーブルボックス」。 生花を使ったアレンジ。 3,480円 箱の蓋を開けると、お花がギッシリと詰まっています。 箱の中が2重構造になっていて、中にお水が入っています。もらったあともこのままの状態で1週間以上も楽しむことができるんです。 箱を開けたときの感動もさることながら、 お花をもらったあと、花瓶にさしたりする手間もなく、綺麗なままで、長く楽しめる、そんなお花です。 こちらは、枯れないお花「プリザのカーネーション」を使ったアレンジ。  […]

nee mart 1

4月18日にオープンするnee mart が大詰めをむかえています。 現場と図面で最終確認。 でも、もしかしたら、つくりながら計画が変わるのかもしれません。 こんな工事の進め方ができるのも工作社のいいとこです。さてどうなることやら。