パソコン

ソースにパソコンがやってきました。 やったー! ここのところFlower Boutique Marble の奥の事務所にこもりっきりでしたが、ソースにネットがつながったので、ソースでも、仕事ができるようになりました。 ほんとによかった。ひとり事務所にこもり、何日間も寝ずの作業。事務所のソファーでちょっと横になる程度。あるいみ極まったいい仕事ができましたが・・・。 でも、僕にとっては、ソースで仕事をする時間がとても大切。でも、これでやっと、それも叶います。 外はすごい雪になってきました。明日は、グラタンランチを食べながら、ゆっくりと仕事をしたいと思ってます。豚と白いんげんのトマトグラタン。これ、 […]

新ランチスタートです

    まだまだ寒い日が続いてますよね。僕は結構寒がりなんで、朝おきるのが大変。布団からなかなかでられません。 そこで、あったかな新ランチをはじめます。ひとつはグラタンランチ。自家製ホワイトソースでつくった「ベーコンとじゃがいものクリームグラタン」たっぷりのチーズがのったこのグラタン。体があったまります。 「豚と白いんげんのトマト煮込みグラタン」コトコトじっくり煮込んでつくった煮込みをオーブンで焼いてしあげます。 どちらも美味しい! 実は自分はグラタン好き。ソースのオープンのときあったのがグラタンランチ。今回はそれをグレードアップしました。 そしてもうひとつはルクルーゼラン […]

こんにゃく

このお2人は、倉吉で手作りでこんにゃくを作っている森木夫妻。お店に遊びに来てくれました。とってもほのぼのとした雰囲気をかもし出すこの2人。ガロスの梶くんの友達ということもありとってもおしゃれ、でも、こんにゃく作りをしているという不思議な2人です。 こんにゃくのほうはというと「むちゃくちゃおいしい!」今まで自分がこんにゃくだと思っていたものはうそだったのか、というくらいにおいしいです。その時は、塩とゴマ油で生レバ風とドレッシングをかけてサラダ風にして食べてみました。  3月ぐらいからお店でも紹介していきたいと思ってます。これは、ほんとに楽しみです。 森木夫妻、方向音痴にも関わらず、よく […]

ウピンデ ユタカ

先日、仕事の合間を縫って、ウピンデ ユタカ君の個展を観に、賀露にある、アジアン食堂「マイマイワルン」に行って来ました。 彼は京都出身のアーティスト。6ヶ月間ほどアフリカに行ってきたそうです。その時の旅スケッチの作品が、 溜まったので、全国で個展ツアーをしているそうです。 アフリカを1人で旅をしながら、絵を描き、現地の人達といっしょになって生活をし、いろんなことを感じ、また考え、ひとつひとつ作品を残していく。 なかなかできることではありません。そんな彼の作品は、なにかやさしい感じでした。 そして、作品や、旅写真を見ながら、わいわいと夕食。「おいしい!」 写真はココナッツ坦々麺。ちょっとピリカラ、 […]

真剣

  なにやら真剣です。この2人。うちのお店をしきってくれている2人です。今日は、僕とこの2人とでミーティング。早速、昨年やり残したことを話し合いました。 人に心から喜んでもらうためには何をしたらよいのか。たぶん、あたりまえのことをあたりまえにやることだと思います。でも、それを高いレベルで続けていくためには、いろんな壁があります。だから2人も真剣です。 さあ、どんな年明けになるのかな。