クリスマス&正月パーティーの準備

      今年の11月からnee martで販売することになっているクリスマス用のパーティー盛りと 年越しパーティー盛り!! 何度も試作を繰り返しついに完成です。 すべて手作りで他では絶対に味わうことの出来ないものに仕上がりました。 が・・・。たくさんは作れないので数量限定の予定です。

zakka

近々、cafeSOURCEにて雑貨販売をはじめます。 自分が韓国でいいなって思ってるものを 集めました。 写真はmmmgっていうブランドの雑貨。 向こうにいくと、だいたい鳥取スタッフへお土産を買って帰るのですが この雑貨屋さんのボールペンと紙袋が一番最初のお土産でした。 なつかしい。

広岡農場

クリスマスに向けて販売しようと思っているスパークリングがあるのですが まずは、農場を見てみたいと思い、仕事の合間を縫って山へ。 広大な敷地にもかかわらず、手のいきとどいた農場は なんとも気持ちいい。 そりゃ美味しいものが出来る訳だと納得。 てっきり人が植えた松だと思って見ていたら 以前、裏の山から飛んできた種が自然に大きくなっているのだそうで。 これから、間隔の狭いところは間引きをし、ドウダンツツジを植えるのだそうで。 「まー、自分の代だけでは出来ないんだけど」っていう一言には 圧倒的なスケールを感じました。

8周年に向けて

cafe SOURCEも8年経ち、ちょっとプチ改装しようかと。(ほんとにプチですが。) アイデア出し&現実化の作業。 こちら広岡農場の漆原さん。 鳥取市で梨のスパークリングを作られています。 昨年の試作段階の時から飲ませて頂いています。 いろんな意見はあるとは思いますが、僕は美味しいと思います。 ぜひ、sourceでも販売したい!ということで交渉。 お楽しみに。   こちらは、不思議なご縁のあったソムリエの若大将のパティシエ秋田くん。 鳥取の老舗パティスリー「ソムリエ」の跡取りとして東京から帰鳥。 この度、sourceオリジナルのクリスマスケーキを焼いてもらえることに なりました。 只今、考案 […]