楽しい正月

  新年も3日目に突入。今日は、あるお方達の新年会。昼からビールを飲む飲む。そして、鍋も食べる食べるで、途中、某noppoと某大工の犬と猿のようなやりとりがあったものの、とってもほのぼのとした雰囲気。 この雰囲気があるからこそ、次々とよいショップを創り出せていけるんだなーって思います。 途中、ユズジンジャーを楽しんでいた僕に、某工作社ボス「大樹も飲め!」 で、飲めないくせに昼からビール。楽しくなったくらいで気付けば昼の3時。次の打ち合わせの時間を突破。 急いで、お店へもどり、そのままノンストップの打ち合わせで、今、朝の4時30分。昨日寝たのが朝6時。 僕の正月は、こんな感じで幕を閉じました。 […]

新年

  明けましておめでとうございます。今年初ブログです。お店のほうは2日から通常営業しています。雪が積もっていて足元が悪いですが、ぜひ、今年初ソースをお楽しみください。 普段、鳥取の町を歩いているとき、アーケードっているんかな?って思うんだけども、雪が積もったときは、あってよかったと、しみじみ思います。うちのお店は本通りパーキングと契約しているんですが、雪のとき、とても助かってます。普段、感じれないことでも、何かがあると気づくもんですね。 最近、いろんなことに気づく機会が増えてきました。今年はその気づいたこと一つ一つを形にしていきたいと思ってます。 ひとつご報告です。5周年イベントで制 […]

当選発表

  source garros 5周年のプレゼント(12万6千円の自転車)の当選者の抽選をしました。 まずは、ぼくと梶訓が箱の中に入っているはがきをごそごそと。お互い一枚ずつひきました。   そして、最後はじゃんけん 。真剣勝負です。 勝ったのは梶くん。当選者は・・・谷口正矩くん。おめでとう!智頭にお住まいの高校生です。 かなり、かっこいい自転車です。ガロスで販売していたもの。ほんとは、僕もほしかったんですが・・・。 谷口正矩くん。ほんとにおめでとうございます。  

花のアレンジ

みなさん、年末はいかが お過ごしでしょうか? 楽しんでますか? 僕はというと、1人花屋にこもり、朝から翌日の朝方まで、創作活動を続けています。 いくつか作品をご紹介します。 まず、昨日の夜の作品、「白い花と緑の花のガラスアレンジ」。 ヨーロッパに旅行に行きたいなと思いながら作りました。 次に、「ガラスの器に入ったピンクのプリザのアレンジ」。 実はこれ、すべて、永遠に枯れない花、プリザーブドフラワーでできています。 永遠に美しいままってすごいですよね。 最後に、「かすみ草とバラの花束」。 僕が人生はじめて作った花束がこれでした。 その後、かすみ草を入れない花束が好きになり、5年前の花屋時代には、 […]

カフェ

前回のブログでカフェのこと書きます、と書いたもののいざ書こうとすると、これがなかなか書けない。 多分、自分はすごくカフェが好きみたいです。 明るくて、楽しい雰囲気で、音楽も、珈琲も、パスタも大好きです。なんといっても人が集うってことが好き。 結局、そこなんかもしれません。 なんか、そんな気がします。